全校生
今日の給食(2/13)
【今日の献立】
ごはん 鶏の唐揚げ鳳鳴風 高岡野菜の精進あえ 古城公園の四季彩煮 牛乳
2月13日は「日本遺産の日」です。今日の献立は、この日本遺産にちなんだものとなっていました。「鶏のから揚げ鳳鳴風」は、伝説の鳥である金色の鳳凰をマーマレードソースの黄金色で見立てています。副菜の「高岡野菜の精進あえ」は、国宝瑞龍寺の僧侶たちの食事である精進料理をイメージしたもので、高岡市で採れた小松菜や人参を湯葉と一緒にあえてあります。また、汁物の「古城公園の四季彩煮」は、厚揚げで城に残る石垣を、枝豆や花麩で桜や緑豊かな古城公園の四季の景色をイメージしてあるそうです。おいしく食べて、高岡の歴史を知るきっかけにしてほしいです。