5年生

5年生校外学習

 5年生が校外学習で、富山市の「イタイイタイ病資料館」と「四季防災館(富山県広域消防防災センター)」を訪問しました。

 イタイイタイ病資料館では、イタイイタイ病の歴史や発生した地域、原因、患者の方々の様子について、職員の方から説明を聞きました。

☟資料室で、お話しを聞いて学んだことをまとめたり調べたりしました。

☟語り部の方から、患者だったおばあさんのことや地域の方々の思い、裁判に立ち向かった皆さんの熱い思いなどを聞きました。

 四季防災館では、自身や暴風雨、洪水、火災等、様々な災害について体験を通して学びました。

☟振動装置にのって震度1~震度7の揺れを体験しています。 

☟暴風を体験しています。

☟約30cmの深さで水流があるとどれだけ歩きにくく、危険なのかを体験しています。

 今日、たくさん見たり聞いたりしたことを、この後の総合的な学習の時間でまとめ、さらに学びを深めていきます。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ